万博交通、舞洲はてんてこ舞いに
タクシーのご利用、誠に有難うございます。
先日の日経新聞、第一面の真ん中辺りに、「雨天のライドシェア(以下RS)拡充、時間や台数、イベント時も拡充」との記事がありました。
雨天時や大規模イベントでは、タクシー不足が発生します。数ある公共交通のなかで、タクシーだけがすべての需要に100%応じなけ
ればならないような風潮に疑問を呈するタクシー事業者は少なくありません。
記事によると、国交省は日本型RSとして4月より、タクシー会社が運行を管理し、地域ごとにタクシーが不足している曜日と時間に限って一般ドライバーが有償で乗客を送迎するライドシェアを導入した。現在の仕組みのなかで、利便性を向上させる。
東京の平日朝では最大1780台のRSが運行するが雨天や鉄道遅延時にはRSの稼働区域や時間、台数そのものを増やすように検討する。
気象庁とも連携する。大阪では吉村知事がRSの24時間運行を訴えているが、政府はそのような全面的な解禁については期限を設けず議論するという方針を示した。
記事の内容は以上です。
私のような業界人には既知の内容ですが、記事最後、大阪での万博に向けたライドシェアについて私見を述べます。
まず、184日間で2820万人の来場予測とのこと。
最大1日22.7万人が来場、東京ディズニーリゾートの1日平均の約3倍。大量輸送を担う鉄道やバスがどこまで輸送力を強化できるかが鍵となります。東西の大阪メトロ中央線が梅田に直結していないこと、通勤時間に重なる弱点をどうするか、水都ならではの水上交通をどれだけ拡充できるか・・・「もし、あなたが大阪知事だったら?」と考えましょう。
私なら容易に自家用車RSに飛びつきません。万博の混雑対策は、交通形態全体で考えるべきでタクシーハイヤーはその一部です。個別輸送にもかかわらず、道路を占有しながら走るので渋滞の根本要因になります。梅田方面から夢洲へのルートは舞洲経由の実質一本だけです。舞洲の入り口付近で大渋滞になることに間違いなしです。
舞洲はここぞとばかりの万博用駐車場の役割を果たすとしても、夢洲から咲洲(南港)へ脱出する道路も片道一車線のトンネルです。
すなわち、万博期間のライドシェア全面解禁なんてしようものなら舞洲への袋小路に車両を送り込むだけで「てんてこ舞い」必至です。万博も祭りなので、てんてこ舞いになるほど入場者が増えることは良いのですが、交通がてんてこ舞いというのは会場に行くことができない交通難民を増やすことになります。
会場は目の前なのに、入れない!!これほど
「やきもき」することはないでしょう。
・他県のタクシー応援を求める
(ジャンボタクシーなど大型が望ましい)
・入場は予約制にして交通調整する
・企業や役所らの通勤時間を変更する
・マイカー入場の規制をかける
吉村知事は供給を増やすことばかりに考えているようですが、需要を均すことを注目してほしいと思います。
先日の日経新聞、第一面の真ん中辺りに、「雨天のライドシェア(以下RS)拡充、時間や台数、イベント時も拡充」との記事がありました。
雨天時や大規模イベントでは、タクシー不足が発生します。数ある公共交通のなかで、タクシーだけがすべての需要に100%応じなけ
ればならないような風潮に疑問を呈するタクシー事業者は少なくありません。
記事によると、国交省は日本型RSとして4月より、タクシー会社が運行を管理し、地域ごとにタクシーが不足している曜日と時間に限って一般ドライバーが有償で乗客を送迎するライドシェアを導入した。現在の仕組みのなかで、利便性を向上させる。
東京の平日朝では最大1780台のRSが運行するが雨天や鉄道遅延時にはRSの稼働区域や時間、台数そのものを増やすように検討する。
気象庁とも連携する。大阪では吉村知事がRSの24時間運行を訴えているが、政府はそのような全面的な解禁については期限を設けず議論するという方針を示した。
記事の内容は以上です。
私のような業界人には既知の内容ですが、記事最後、大阪での万博に向けたライドシェアについて私見を述べます。
まず、184日間で2820万人の来場予測とのこと。
最大1日22.7万人が来場、東京ディズニーリゾートの1日平均の約3倍。大量輸送を担う鉄道やバスがどこまで輸送力を強化できるかが鍵となります。東西の大阪メトロ中央線が梅田に直結していないこと、通勤時間に重なる弱点をどうするか、水都ならではの水上交通をどれだけ拡充できるか・・・「もし、あなたが大阪知事だったら?」と考えましょう。
私なら容易に自家用車RSに飛びつきません。万博の混雑対策は、交通形態全体で考えるべきでタクシーハイヤーはその一部です。個別輸送にもかかわらず、道路を占有しながら走るので渋滞の根本要因になります。梅田方面から夢洲へのルートは舞洲経由の実質一本だけです。舞洲の入り口付近で大渋滞になることに間違いなしです。
舞洲はここぞとばかりの万博用駐車場の役割を果たすとしても、夢洲から咲洲(南港)へ脱出する道路も片道一車線のトンネルです。
すなわち、万博期間のライドシェア全面解禁なんてしようものなら舞洲への袋小路に車両を送り込むだけで「てんてこ舞い」必至です。万博も祭りなので、てんてこ舞いになるほど入場者が増えることは良いのですが、交通がてんてこ舞いというのは会場に行くことができない交通難民を増やすことになります。
会場は目の前なのに、入れない!!これほど
「やきもき」することはないでしょう。
・他県のタクシー応援を求める
(ジャンボタクシーなど大型が望ましい)
・入場は予約制にして交通調整する
・企業や役所らの通勤時間を変更する
・マイカー入場の規制をかける
吉村知事は供給を増やすことばかりに考えているようですが、需要を均すことを注目してほしいと思います。
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。