新しい道路が作られています
上尾タクシーの事務所のすぐ横で、第二産業道路の工事が行われています。
ここが開通すれば、東大宮方面へ一直線です。
上尾がますます便利な町になりますね。完成が待ち遠しいです。
続きを見る
≪ペットも大切な家族≫ お客様からのお礼のご連絡をいただきました
■猫ちゃんの深夜の体調急変に配車依頼を頂いたお客様より(Google口コミから一部抜粋)
「本日、深夜に猫が体調不良になり、夜間診療のある病院に向かいたかったのですが、緊急すぎて手持ちが少なく、色んな決済ができる貴社に配車を依頼しました。
また、帰りのタクシーがつかまるか不安でしたが、行きを担当してくださった運転手さんが、処置が終わるまで近隣で待っていてくださいました。とても助かりました。あり 続きを見る
看板が新しくなりました♬

上尾タクシーの看板が新しくなりました☆彡
シンプルイズベスト!
市役所通りを上尾駅方面に向かう時、きっと目に入るはず♫
確認してみてくださいね! 続きを見る
Merry Christmas♪
今日はクリスマスイブですね。
残念ながら雪にはなりませんでしたが、よく晴れていいお天気です。
クリスマスと言えばイルミネーションですが、今夜見に行かれる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
上尾駅前もイルミネーションに飾られていて、夜はとてもきれいですよ。
皆様どうぞ素敵なクリスマスをお過ごしください。 続きを見る
8月5日はタクシーの日。
「タクシーの日」は1984年に東京乗用旅客自動車協会に
よって制定され、翌年の1985年から実施が始まりました。
現在では全国乗用自動車連合会が全国統一キャンペーンとして
実施、一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会によっても
「タクシーの日」が提唱されているんだそうです。
日本の交通を支えているタクシーが、100年以上も前から
存在しているんですね~。ん~歴史は長いですね~。
た 続きを見る
上尾夏祭りが開催されました。
7月13、14日に上尾夏祭りが開催されました。
上尾夏祭りは8つの町内が集まってお神輿の渡御を行います。
他にもよさこい踊り等のイベントもありましたよ。
今年は雨が降りましたが雨を吹き飛ばすほど盛り上がっていました。
そんな中、乗務員は交通規制をしっかり守って夏祭りの中を
スイスイ対応させていただきましたよ。
これから暑い夏が始まるなぁ~と感じる2日間でした。
人とのつながりを大切に 続きを見る
ユニバーサルドライバー研修が行われました。

タクシー乗務員の接遇と介助の向上の為に弊社では
ユニバーサルドライバー研修を積極的に行っております。
研修では講義の他に車いすを使って取り扱いについて学んだりと
とても勉強になり気付くことも沢山ありました。
講習で更にお客様への接し方に関して対応力が高まると実感!
まず 続きを見る
免許証の返還でお得に~♪
運転免許が不要になった時には警察署や運転免許センター、
試験場でいつでも返還できますがただ変換しておしまいと
いう事ではないのはご存知ですか?
車を運転できなくなっても生活に困らないように、
運転免許を返納した後には、地域などによって
様々な特典が受けられるようになっているんです。
もう運転しなくなったぁ~となれば移動手段に
ぜひタクシーを使って欲しいです。
埼玉県では指定のタクシ 続きを見る
働くシニアも紹介されました!

シニア活躍推進宣言企業として紹介され更に
働くシニアとして上尾タクシーの乗務員が紹介されました。
好きな仕事なのでいつまでも続けていきたいという思いや
奥様が上尾タクシーでの仕事を気に入ってくれていることに
会社側もとても嬉しい気持ちになりました。
続きを見る
シニアが活躍している企業として。

埼玉県では働くシニア応援プロジェクトを進めています。
上尾タクシーではそのプロジェクトに賛同し
『シニア活躍推進宣言企業』として認定を頂いております。
さてこの度埼玉県産業労働部シニア活躍推進課さまから
シニアが活躍している企業として取材を受け紹介されまし 続きを見る
新元号になり、より一層!!
平成は30年間、ひとかたならぬご厚情を賜り
まことにありがとうございました。
令和に変わり、改めて皆さまからのご期待に沿うべく
尽力させていただく所存です。
合わせて社員が笑顔になるような働きやすい環境を
整えていけるように日々成長し続けます。
お客様はもちろんのこと、社員も笑顔でいれるように。
あっブログも令和になりましたのでちょっとずつでも
更新配信出来たらと思 続きを見る
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。