タクシー業界の健康診断の判断基準について「タクシー知恵袋」

タクシー求人転職道.COM

  • 社団法人 全国ハイヤー・タクシー連合会 賛助会員
  • 社団法人 関東自動車無線協会 賛助会員
0120-719-026
通話料無料! 気軽にご相談ください!

タクシー知恵袋

気軽に質問してみよう

疑問・質問について全国のタクシー会社の採用担当者が回答します。

気になる質問を検索してみよう!

キーワードで探す
都道府県で探す
       
       
       
       
       
       
       
       
   

タクシー業界の健康診断の判断基準について

健康診断についてお聞きいたします。
面接後の健康診断結果によっては、不採用となる場合もあるかとは思いますが、どの程度で採用不採用の程度を決められているのか、おおよそのラインがあれば教えていただきたいです。
要再検査が一つでもあったらアウトとか、要精密検査があったら不採用だとか、ちなみに私は肝機能のおいて要精密検査が必要と判断されてしまいました。その場合は不採用となってしまうのでしょうか?
ぼんやりした質問で申し訳ありませんがよろしくお願い致します。

  • 質問者:
    taka4130
  • 回答日時:
    2015/07/30 11:53:32
  • 回答数:
    6
  • カテゴリ:
    その他

回答

回答の並び替え
  • 初めまして 山手交通の採用担当者でございます。
    本来、一般の会社では入社時の健康診断は入社してからという会社が殆どだと思いますが、タクシー業はお客様の生命を安全に輸送する義務があるため、入社時に健康診断や、健康状態についての質問を行うことがあります。

    弊社でも入社時に健康診断を行う事にしております。
    判断基準に関して次の通りです。

    1:運転免許の更新ができない疾病があるかどうか。
      健康診断では発見できない病気もあるため口頭でまず確認しています。
      「てんかん」「統合失調症」「鬱病」「コントロールできない低血糖」
      などです。また睡眠時無呼吸症の症状について。

    2:健康診断の判断基準
      産業医による就業可能の判定。
      ※治療を条件に就業可能 精密検査を条件に就労可能 再検査を条件に就労可能 等の判定が出た場合は再検査、または治療後に入社していただきます。

     身体が資本の業種ですので入社後の健康管理も重要になってきます。
     健康に起因した事故でお客様、周囲の歩行者や自転車、他の車両にご迷惑をおかけしては元も子もありません。
     特に、睡眠時無呼吸症は治療をお勧めします。

    山手交通株式会社
  • 葵交通株式会社の田邊です。
    責任逃れをするつもりは有りませんが、健康診断に関しては人間の身体の事ですから、我々素人が簡単には判断できないと思います。
    人それぞれ年齢と共に様々な部位が弱ってきます。しかしながら、人様の命を預かって運行をする訳ですから、健康な体と健全な精神を持って運転する事が必要です。従って、人間の身体のプロであるお医者さんの判断が一番正しい答えになると思います。それ以上もそれ以下も無いのではないのでしょうか。

    葵交通株式会社
  • 合同タクシーの辻口です。入社検診の結果、肝機能精密検査が必要と判断されると、自分のかかり付けの先生に、治療をしていてタクシーの乗務員として働くことが可能という結果が有れば入社検診を受けた産業医さんもOKの判断をだします。かかり付けのお医者さんで治療をすることをすすめます。

    京成タクシー松戸東株式会社
  • 明治自動車の黒澤と申します。
    弊社の健康診断のラインはただ一点です。
    それは、運転中の突然死につながるような疾病に罹患しているかどうかです。
    具体的には、脳疾患、心疾患がある場合にはついては一律でお断りしております。
    ご質問の要精密検査の項目では、特に入社に差し支えるものではないと考えます。

    明治交通株式会社
  • 岩井田運送の木原と申します。
    一般的には、医師の診断書で運転業務が可能であると判断されれば大丈夫です。
    一番大事なことは、既往歴も含め治療・投薬などによる健康管理がしっかりできること、健康問題が生じたときに素直に上司に相談すること。
    タクシーの運転は思っている以上に体力と神経をかなり消耗する仕事です。それ故に健康管理が第一となります。
    弊社でも人工透析を行いながら、運転業務に携わっていた乗務員もおりました。
    頑張ってください。

    株式会社岩井田運送(タクシー部)
  • 一般的に、専門医のタクシー業務可能と言う診断書をそえれば入社可能です。

    三和交通株式会社