疑問・質問について全国のタクシー会社の採用担当者が回答します。
回答
-
葵交通株式会社の田邊です。一つ目のお問い合わせの「場所の問題」の答えはイエスです。基本的に一度営業に外へ出ると、お客様に何処へ連れていかれるか解りません。乗務員さんそれぞれで得意の営業エリアも有ります。従って、駐車違反にならず、トイレが近くに有るなどの条件で人それぞれに休憩場所を持っています。
二番目の答えもイエスです。ただ、なかなか自宅に帰るとリラックスしすぎていざ仕事とのメリハリが難しいとのお話はよく聞きます。ご自身次第でしょう。
いずれにしても、人間ですから仕事と休憩(勿論食事も必要です)のオン・オフを上手につけられるセルフコントロールも仕事の大事なファクターだと思います。-
- 回答者:
- 葵交通株式会社
-
- 回答日時:
- 2015-10-20 17:01:41
明治自動車の黒澤と申します。
休憩の場所については、特に縛りはありませんので、自宅で休憩をとることも可能です。
ただ、他社のみなさんも言っておられる通り、最終的には売上を作れるかどうかにかかっています。
統計的には、自宅に帰って休憩をしているドライバーの方が売上が伸びない傾向にあります。-
- 回答者:
- 明治交通株式会社
-
- 回答日時:
- 2015-10-20 06:24:14
岩井田運送の木原と申します。
自宅で休憩をとること自体に何の問題もありません。
問題は営業の効率性にあります。回送表示でわざわざ自宅に帰り、休憩後、また営業エリアに戻るためのタイムロスが多いと当然売上にも影響します。
ご承知の通り、タクシードライバーの給与は売上に対する歩率で決定します。同じ時間に同じ場所で休憩することにこだわり、それをルーティン化すると営業のバリエーションがなくなり、果ては売上が伸びずに負のスパイラルから抜け出せなくなってしまった乗務員さんを見てきました。
効率よく休憩をとり健康管理をしていくことは工夫次第です。
大切なのは、創意工夫を日々の営業に生かす努力を継続していくことだと思います。-
- 回答者:
- 株式会社岩井田運送(タクシー部)
-
- 回答日時:
- 2015-10-19 14:26:32
時間のロスがなければ、可能です。例えば自宅が埼玉県越谷だとすると、都内からわざわざ行くのは、時間のロスだと思います。3時間の休憩は中身が3時間あると言うことです。
-
- 回答者:
- 三和交通株式会社
-
- 回答日時:
- 2015-10-19 10:08:42
-