安全を支える職業人|運行管理者

きょうの話題は安全を支えるプロフェッショナルの続編「運行管理者」です。あまり耳慣れない職業かも知れませんが、彼らは安全運行を陰で支える職業人。合格率30%の狭き門である「運行管理者国家試験」を合格した者のみに与えられる称号であり、タクシー会社にとって必要不可欠な人材です。春になる 続きを見る
春の就活、応援します!

春から新しい職場で活躍したいあなたに、ふたつの耳よりなお知らせです。まずは品川ハローワークで開催される「ハロワdeメッセ」。もうひとつは「月例面接会2025」です。どちらも人気のイベントですのでぜひ、ご参加ください。 続きを見る
3月の求人イベント|ハロワdeメッセ

3月はハローワーク品川が主催する面接会「ハロワdeメッセ」に参加します。未経験者・55歳以上のシニア層の採用実績が多いのが人気の秘密。タクシー業界の話を聞きたい方、大歓迎です。当日は弊社だけの専有開催を頂戴していますので、混み合うこともなく、ゆっくりお話しができます。もちろん、事 続きを見る
安全を支える職業人|メカニック
きょうの話題は安全を支えるプロフェッショナル。カレンダーが新しくなって、なにかと話題になる安全運行ですが、それは乗務員だけが注目されることではなく、影で支える整備士がいればこその成果です。万全の整備体制が整っているからこそ、乗務員は安心して仕事をすることができるのです。安全運行を 続きを見る
お盆休みも日交のタクシーで!

ことしも始まりましたね。ニッポンの夏、お盆休み。故郷に帰省したり、都内にご旅行したり。楽しいプランで笑顔がはじけそうですよ。でも見知らぬ土地での運転は不安ですよね。そんな時こそ日交のタクシーをご利用ください。GO!アプリなら帰省先のホテルやご実家の玄関先までお迎えに伺います。さあ 続きを見る
ゆっくり呼吸のススメ

タクシー乗務員は、お客様を安全に目的地にお届けするプロフェッショナル。運転には気をつかいますし、緊張やストレスなどの負担も少なくありません。そこでしっかり休憩時間を取るのですが、その際に奨励しているのが「ゆっくり呼吸」のストレッチです。これはパソコンやスマートフォンをつかうことが 続きを見る
おしゃれな街「渋谷」で面接会を開催します。
ハローワーク渋谷が開催する面接会に参加しませんか?弊社専有時間がありますので、混み合うこともなく、ライドシェアのこと、タクシー業界のことなど、ゆっくりお話しができますよ。開催日時は、こちらです。5月17日(金)午前9時半~12時 ハローワーク渋谷2F マッチングルームです。皆様の 続きを見る
地理試験廃止でどうなる?

乗務員資格を取得する最難関が地理試験。しかし2024年3月1日から廃止されました。試験があってもなくても、主な幹線道路や有名なビル名を把握しておくのは、乗務員として基本中の基本。試験がなくなったからと言って、勉強は怠れませんね。
とは言え転職希望者には、絶好の機会到来。ハードル 続きを見る
求人担当者のひとり言。
求人活動につきものの笑っちゃう話し。その代表的なお話が、面接日を無断でキャンセル!です。これはやめていただきたいですね。社会人としての常識を疑いたくなります。求職者の皆さん、よろしくお願いしますね。 続きを見る
きょうから日本版ライドシェア解禁に。

きょう(4/1)から日本版ライドシェアが解禁されますね。とは言っても未解決の課題が残っています。私たちはお客様の安全、快適に心を配り、この案件を注視していきたいと考えています。 続きを見る
忘れ物「0」運動実施中!
「しない、させない、忘れ物」を合言葉に、全乗務員がお客様に注意を促しています。特に多いのがスマートフォン。料金をお支払いの時に座席に置き忘れるケースが多いですね。もし、お忘れ物に気がついたら、領収書に記載の電話番号にご連絡ください。早ければ早いほど、見つかる確率が上がります。 続きを見る
成人式は、日交タクシーで!

1月8日は、成人式。この日を待ち望んでいた新成人も多いことでしょう。きれいに結い上げた髪に艶やかな振袖。ピカピカのスーツ。一生に一度の成人式ですから、この日はたっぷり楽しんでくださいね。でも気になるのが、お天気や電車の混み具合。「きれいな振袖やスーツを汚したくないなあ」もしそう思 続きを見る
新年はハローワーク渋谷で会いましょう!

新年が明けたら、就職活動したい!そうお考えなら「新年面接会」に参加しませんか?タクシー業界の話を聞きたい…なんて方も大歓迎です。会場はハローワーク渋谷2F、開催時間は午前9時半~12時まで。詳しくは弊社までお問い合わせください。03-3474-5633 担当:東山・わたらい 続きを見る
飲酒後の寝込みは危険です。

もうすぐ暮れようとしている2023年。楽しい忘年会のシーズンです。ですが身体のためにも飲みすぎにはご用心ください。過度な飲酒で道路に寝込むと重大事故につながる恐れもあります。飲んだら乗ろう、日交タクシー。GO!アプリでお迎えに伺います。ぜひ、ご利用ください。 続きを見る
タクシーの仕事は、ホントにつらいのか。

タクシーの仕事はつらい!と思っている方が少なくありません。でも転職博士によれば、楽しいことの方が多いはずとのこと。弊社Blogページでは、現役乗務員のインタビューも交えて、問題解決の道を探っています。弊社WEB SITEは、こちら→https://kokkou-taxi.com 続きを見る
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。