KYT(危険予知訓練)講習 開催!

3日間で計6回、全乗務員さん参加で、ドライブレコーダーの映像を使ったKYT講習を行いました。
実際のヒヤリハット映像や事故の映像を使い、先の危険予測や安全について乗務員さんたちとディスカッションしました。
事故を防ぐポイントや何処に気を付ければ良いのか、本当に勉強になります。 続きを見る
先週は秋の健康診断を実施!

先週はウィークデイの3日間、秋の健康診断を実施しました。
深夜時間帯を含むタクシーの乗務には、年2回の健康診断が義務付けられていますが、法的な事は別にしても1年間に2回、自身の体の状態を把握できるわけですから、有意義な事だと思っております。
特に最近では健康への関心も高まって 続きを見る
第26回 国産落語会開催!

今年最後の落語会を大盛況の中開催しました。
仕事明けの乗務員、公休の乗務員を初めOBやOGも毎回楽しみにしており、友達や家族を誘ってきていただいた方もおりました。
真打ちの師匠が軽快に噺をする中、大爆笑の内に会が終了しました。楽しく笑うことで免疫も上がり風邪などひきに 続きを見る
接客サービスコンテスト・決勝開催です!

10月6日 当社で東京無線グループの接客サービスコンテスト決勝大会が開催されました。各7ブロックを勝ち抜いた代表の選手の方々や理事が来社されました。各社とも特徴ある接客を工夫されて、参考になる点も様々ありました。当社での決勝大会開催は初めてでしたので、会場設営等は幾分難航しました 続きを見る
セレナ E-Power 出発式!

本日、当社の車輌ラインナップにセレナE-Powerが加わりました。
後部からスロープが引き出せる仕様で、車いすのご乗車の際には、ウインチで引き上げて安全にご乗車いただけます。スペースも広々。
運行管理者、整備が集まっての出発式。これで当社の車輌は、セレナE-Power、レクサ 続きを見る
特定保健指導 全員で講習受けました!

健康保険組合の管理栄養士の方による特定保健指導講習を実施しました。本来は、健康診断で積極的支援、動機付け支援に該当した人だけを対象に行うところですが、「清涼飲料水はスティックシュガー何本入っているか?」といった食品の知識や習慣を整える方法などなど多岐にわたってお話しいただけるので 続きを見る
サービスリーダー会議を開催!

東京無線の方6名と他社サービスリーダー1名もお招きし、東京無線との連携で、サービスリーダーの会議を実施しました。配車に関してや機器の改善、営業上の無線室との認識合わせ等、忌憚ない意見が飛び交い、大変有意義な会議となりました。業務上は様々な事が起こりますが、疑問を払拭しながら乗務し 続きを見る
国産落語会 第25回記念 開催!

先日、記念すべき25回目の国産落語会を開催いたしました。節目の開催となったため、今回は落語の他に、女流三味線漫談の師匠にもお越しいただいて華やかな会となりました。寮生も多数参加しましたが、近隣の他社の管理者の方や、OBも来場して大盛り上がりでした。
高座に上がっていただいた師匠 続きを見る
外部講師による KYT!

当社では2ヶ月に1度、損保外部講師のKYT研修を行っています。
当社独自に整理した「ひやりハット画像」や事故惹起時の画像を使用した、通常の当社内KYTは毎月実施していますが、外部講師からはやはり違う観点からの指摘も多く、端的です。
何といっても安心・安全が第一です。 続きを見る
緊急時用浄水装置のチェックと練習!

当社では緊急時用浄水装置を採用しています。もともと地下水を汲み上げて清掃等には使用していますが、少しだけ鉄分が多く、飲料水には適しません。緊急時用浄水装置はこうした本来飲料に適合しない水も、ろ過や塩素等で飲めるようにしてくれます。後ろの大きなプールに貯めることも可能!災害時には帰 続きを見る
新掃除機 設置完了です!

ハイグレード車両が増えるにつれ、さらに車両をきれいにしたいと要望が上がっていました。吸引力が弱っていると時間もかかって厳しいですね。ハンディーや通常フロア業務用掃除機を使用している人もいますが、重いは吸わないわで疲れます。
そこで昨日、まずは洗車場の掃除機を刷新しました。
吸 続きを見る
流し方教室開催しました!

当社では有志のベテラン乗務員さんや管理者による流し方教室が実施されていて、自由に参加できます。それぞれ特に得意な地域を紹介する講義が多く、かなり掘り下げた営業方法や事例紹介が行われます。
新人乗務員さんの参加が多いのはもちろんですが、中にはベテランも聞きに来ていて、他の人の営業 続きを見る
レクサスタクシー並べてみました!

なんとかタイミング合わせて撮影。
やっぱり、なかなかの迫力なんです。
ハイグレード中のハイグレードで、
今後も、安全・安心・快適
さらに高見を目指します。
ちなみに、乗務各員もお客様も高評価です! 続きを見る
接客サービスコンテスト!(東京無線グループ)当社初日でした!

あいにくの雨でしたが、整備場を締め切って接客サービスコンテスト初日が無事終了しました。応援の乗務員さんの拍手も大きく、真剣な盛り上がりでした。「サービスこそが重要な商品」との言葉も理事から頂戴して、暖かい雰囲気の中、選手も身を引き締めていました。
本戦に残ってリーダーにもなれれ 続きを見る
ゴルフコンペ開催!!

6月4日と5日の2日間、ゴルフ部主催のコンペが、栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部で開催されました。マイクロも運転して参加者多数大盛況。
健康診断も終わりスポーツ機運の高まる中、2日とも晴天で気温も上がって、みんな日焼けして帰ってきました。
いまだバテ気味の人も・・・ 続きを見る
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。