新車も細かくチェック

3月 恒例の車両総点検
やっと暖かくなってきました。
春はもうそこまできてますね♪
写真は
新型車両‘Japantaxi’
三陽自動車交通では、
現在クラウンからJapantaxiへ
どんどん入れ替わっています☆
お客様はもちろん
運転手さんの評 続きを見る
旅立ちの季節

本年度卒業を迎える皆さん
ご卒業おめでとうございます。
大学の卒業式…
泣いたな~(+_+)
今考えると、何がそんなに悲しかったのだろうか。。。笑
深川初のタクシー会社
三陽自動車交通株式会社
http://www.cabsanyo.com/
続きを見る
花粉症

きてますね。。。
花粉症の季節が…(>_<)
弊社の乗務員の中にも、
ひどい症状に悩まされている人がいるみたいです。
その際には大変申し訳ありませんが、
マスク着用の接客になってしまうかもしれません。
予めご了承くださいm(__)m 続きを見る
お昼からポカポカ

朝はやはり寒かったです(>_<)
でも、今日はこれから暖かくなるみたいですね。
春はもうそこまできてます♪
ということで
今月も張り切って車両総点検です(^_^)
今回は福祉車両の写真を使ってみました。
三陽自動車交通にはこんな車もあります。
注 続きを見る
インフルエンザ

今年も大流行のインフルエンザ…
乗務員さんは
狭い空間でお客様と接していますから
感染リスクがとても高いんですね。
お客様へ
この時期だけはマスク着用の接客をお許しください。
何卒、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
続きを見る
やれんのか

車両総点検
この時期の点検は、
本当に寒いです…。。。
またこのネタかよ?
と思う方もいるかもしれませんが…
我が社は
朝4時過ぎに来る社長を始め
社員全員がこの点検を真剣にやっています。
乗務員さんも
前日や当日に1~2時間かけて車を点検・清掃します。 続きを見る
元旦

明けましておめでとうございます。
弊社の元旦と一月二日は
社長直々に点呼をとります。
そんな会社あります?
そもそも元旦から出社してる社長・・・(^_-)
乗務員さんには
元旦スペシャルとして
チオビタドリンクとみかんが配られます。
さあ今年も頑張ろう 続きを見る
☆快挙☆

当社の乗務員さんが
‘ENGLISH CERTIFIED DRIVER’に認定されました!
この資格、かなりの難関なんです。。。
「外国人旅客接遇研修」及び「ユニバーサルドライバー研修」を修了し、なおかつ「外国人旅客接遇英語検定」に合格しなければなりません。
現在、東 続きを見る
地図はこの町から…

地図作成で有名な伊能忠敬さん
弊社がある深川に住み
この町の富岡八幡宮に参拝してから
毎回測量に出発されたそうです。
今や車には当たり前にナビがあり
携帯電話でも簡単にみれる地図…
何だか感慨深いですね(^_^)
続きを見る
秋のコンペ

三陽自動車交通
社長カップ♪in神崎カントリー倶楽部
恒例
年に2回開催される会社主催の
秋季ゴルフコンペが開催されました。
雨がパラパラと降る中、スコアは気にせず
みんなワイワイとプレーしていました。
それもそのはず…
このコンペは社長をはじめ、関係 続きを見る
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。