2018年10月『互助会旅行』社員の輪を深めました。

9月30/10月1日一泊二日の乗務員の互助会による定例バス旅行を経営陣も一緒に参加実施。千葉小湊の外はあいにくと台風24号で大荒れでしたが、宴会場は和気あいあいと日頃の疲れを癒す、楽しい宴が延々と続きました。
続きを見る
平成30年9月『お客様対応力を向上しよう!!』

東京無線グループに属する各社で、全乗務員皆でお客様にご満足頂く為のスキル向上に取り組んでます。葵交通でも5名の乗務員さんが同僚の前で、日頃の姿勢を披露しました。 続きを見る
交通遺児育英会へ寄付金を贈呈!感謝状授与致しました。

「あしながおじさん感謝証」を頂きました。
毎年、所属の日産東京販売ホールディングスの全グループ会社をあげて、『そうめんキャンペーン』を社内外に向けて実施し、交通に携わる会社として売上金の一部を寄付しております。8月29日に感謝状の贈呈式がありました。 続きを見る
8月2日 『UD車両 初出庫式』無事故を祈念して!

公共の福祉を増進する中で、利用者の利便性を第一に、車椅子でスムーズにそのまま乗れるユニバーサルデザイン車に、セダンタイプから代替しました。
今日から街中を無事故で走るよう、統括運行管理者により、お清めを済ませ出庫しました。 続きを見る
7月8日 社員互助会主催の恒例ボーリング大会!!

日頃の運動不足解消と、上手な人はハンデを少なく、そうでない人にはハンデを多く、皆で上位入賞を目指して和気あいあいと開催しました。終了後には表彰パーティー(飲み放題)で更に盛り上がり、賞品を会社からも提供し日頃の乗務に感謝! 続きを見る
平成30年5月度 交通安全の研修会を開催!

5月24日・25日は月例社内研修会を実施。
今回は中野警察署交通課のご協力で、乗務員全員に安全運転講習を行いました。映像を交えてタクシードライバー目線に合わせて交通安全ルールの基本を再認識しました。 続きを見る
2018年4月度 第二回目入社式

本年第二回目の入社式を執り行いました。
この業界は途中入社の方が多いので、弊社では三ヵ月毎に年に4回
入社式を実施しています。今回の仲間はフレッシュな3人と復活メンバーが1人で合計4名増えました。今回の平均年齢は46.7歳と業界としては若手です。これからは休憩をしっかり取りな 続きを見る
平成30年 恒例の「安全祈願」!

1月9日、毎年恒例となっている「新年安全祈願」に、地元杉並区、東京のへそといわれている「大宮八幡宮」へ会社役員、乗務員代表(互助会役員)で行ってきました。
会社としては、乗務員さんの安全が第一、事故の撲滅をという思いでお参りしてきました。 続きを見る
#35回AGC迷球会の開催

少し遅くなりましたが、12月11日(月)佐野クラシックゴルフ倶楽部での迷球会スタート前の集合写真をアップします。
朝一は相当気温も低かったのですが、3ホール終了した頃からは暖かくなり、ご覧のとおりの快晴の中で楽しくプレーしてきました。
ちなみに優勝はハンデの甘かった社長でした 続きを見る
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。