明番研修会終了後に軽整備技術学習

新工場長を迎えて、整備士帰宅後でも乗務員の皆さんが自分でもバルブ交換ぐらいはして、その日の仕事を少し継続出来るようにしましょうとなり、やったことのないベテランまで集まりました。今後も継続して行きます。 続きを見る
「e-powerで電動化加速」

新型ノートe-powerが初出庫しました。
これでセレナe-power13台
従来型ノートe-power10台
さらにリーフと合わせ電動化が進んでいます。
乗り心地抜群で乗務員さんから大好評です!!! 続きを見る
「巨人元投手の角盈男氏来社」

BSTIMESの取材で角盈男さんが来社されました。
現役時代のとても興味深い話をしていただき、葵交通の野球部も一緒に記念写真を撮りました。
続きを見る
新人募集動画予告

これから初めて目指してみようと思っているけど、タクシードライバーって何をするのかな?大丈夫かな?なんて新人ドライバーのための動画を近々公開します。ぜひ葵交通を知って下さい。
https://youtu.be/EeOannuXvEs
続きを見る
令和元年8月タクシーの日 環境美化運動

8月8日(木曜)猛暑の中、日頃使わせて頂いている、高円寺駅前タクシー乗り場周辺を、代表者も自らホウキを持ちスタッフ総出で清掃活動を行いました。 続きを見る
令和元年6月1日 新人期乗務の無線営業スキルアップ

実際に乗務を開始し1~3ヶ月の間もない新任の皆さんに、先輩乗務員(サービスリーダー)が後輩の育成を考え自ら行動を起こし、東京無線の無線室の協力を得て、実車を使って受信からその先の様々なケースについて、実務アドバイス教育をやってます。 続きを見る
10月23-24日 警察のご支援を受け、交通安全の研修会を実施!

毎月定例の明番研修会に、10月は杉並警察署より講師の方を派遣頂き、社内で”安全運転講習”を実施し、乗務員皆で自転車への注意から事故の怖さを再認識し、更に交通安全に努める意識を高めました。 続きを見る
7月25日 乗務員さんの猛暑対策に『冷えピタ!』

乗務員さんたちが猛暑の中で頑張っているのを気遣って、会社より運行管理者が熱中対策用に「冷えピタ」をお渡ししてます。『体調不良に留意して今日もよろしくお願いします。』 続きを見る
平成30年6月18日 新型セレナe-POWER導入!営業開始!

ミニバン大人気の日産セレナe-パワーをノートe-POWERに続いて
導入しました。チェアキャブスロープタイプでUD車として大活躍!
社員の皆も大注目!都心の街並みをおしゃれなミニバンで走ります。
是非、見掛けたら乗車してみて下さい。 続きを見る
近所の猫「オセロ(勝手につけた仮名)」です!

会社出入り口前の公道に出没する猫「オセロ(仮名:理由はわかるでしょ)」です。
野良ではないようですがいつも道路の真ん中に座っていて、のんびり日向ぼっこという感じです。なんか平和だなあという感じ・・・。
当社は日中は車があまり通らない、そんな杉並の住宅街の一角にあります。
続きを見る
2018年1月度 入社式を開催しました!

昨年末までに入社した、5名の入社式を1月8日(月)会議室にて行いました。
現任の方が1名、新任が4名という内訳です。
社長の挨拶、役員紹介、新入社員自己紹介等、簡単な内容ですが少しでも早く会社に慣れていただくために行っています。
新任の方にはじっくり仕事を覚えていただき、近 続きを見る
この求人に応募する
- ※掲載情報についての詳細は、必ず各掲載企業へご確認ください。