【第8回】白タクってなに?なんで違法なの?

タクシー求人転職道.COM

  • 社団法人 全国ハイヤー・タクシー連合会 賛助会員
  • 社団法人 関東自動車無線協会 賛助会員

【第8回】白タクってなに?なんで違法なの?

2013/05/28

タクシーは、国土交通省に営業許可もらって運営しております。営業車両ですから、事業用自動車を示す緑地に白字のナンバープレートを付けた車両で営業を行わなければなりません。対して自家用車(一般家庭にあるような車などのナンバー)は白地に緑字のナンバーになっています。
白タクとは、国土交通省による営業許可を取らず営業している違法なタクシーです。
事業用ナンバー(緑地)ではなく自家用ナンバー(白地)で営業しているため”白タク”と呼ばれているようです。

許可を得ていないので、営業自体が違法のタクシーということになるわけです。
みなさんもタクシーを利用する際、ナンバープレートにお気をつけください。

一覧へ戻る

トップページへ戻る

オススメ求人

一覧
  • サムネイル

    全車JPN TAXI!/賞与別途支給年2回!...

    美松交通株式会社(本社営業所)

  • サムネイル

    最大歩合率「61%」の高歩合!格安個室寮もあ...

    冨士自動車株式会社(本社営業所)

  • サムネイル

    【給与・歩合実績を大公開!】特徴ページへGO...

    吉祥寺交通株式会社(旧:同盟交通株式会社)

  • サムネイル

    ◆経験・未経験問わず給与保障3ヶ月25万円支...

    福博タクシー有限会社(本社営業所)

メニュー