都心部というのは、パソコンやスマートフォンなどの電子機器のOSと同じように「アップデート」を常に時代に合わせて行っています。
よくCMや広告宣伝で「変わり続けない良さ」といったフレーズを見ますけれど、実際には少しずつ変化をしていったり、目に見えないところでマイナーチェンジをしているのです。
という事で、今回は東京の都心、港区の浜松町駅エリアが大きく変化を遂げるというニュースです。
タクシードライバーとしては、常にアンテナを張っておかなくてはならない情報でありましょう。
見出し
浜松町駅エリア整備計画発表!タクシー営業に影響出るか
東日本旅客鉄道(JR東日本)、東京モノレール、世界貿易センタービルディング、野村不動産、鹿島建設の5社は5月18日、東京港区の浜松町駅エリアの整備計画を発表しました。
詳細は『浜松町駅北口・南口の歩行者ネットワークの強化』『同駅中央改札付近の中央広場・歩行者ネットワークの整備』を行うものです。
大型再開発プロジェクト進行中
これにより、浜松町駅に停車する東京モノレールをはじめ、JR山手線/京浜東北線はもちろんのこと、『大門駅』を有する地下鉄各路線(都営浅草線・大江戸線)やバス・そしてタクシーとの乗り換えをスムーズに行えるよう整備されます。
浜松町駅は東京港区の「田町駅」と「新橋駅」の間に位置するターミナル駅で、現在複数の大型再開発プロジェクトが進むエリアなのです。
現在浜松町駅周辺では、「世界貿易センタービルディング」「東京モノレール浜松町駅」「浜松町ビルディング」の建て替え事業が行われており、地域的にも首都圏有数の「オフィス街」として名を馳せ、リモートワーク推進が謳われる昨今でも就労人口は今後増加傾向のあるエリアと言われています。
観光地へのアクセス向上へ
実は浜松町周辺は、「大門(増上寺旧総門)」や「東京タワー」「芝公園」「浜離宮恩賜庭園」などといった都内有数の観光地の名所でもあります。
都会の喧騒と共に共存共栄を果たしていった名所、建造物、自然景勝地があり、本来多くのお客様で賑わいを見せるべき場所であるのですが、「改札口からのアクセス」に不便さがあり、今日まで解消されてきませんでした。
そこで今回の整備計画は、『浜松町駅周辺エリアを広域的につなぐ歩行者ネットワークの構築』、『浜松町駅の交通結節点としての機能強化』を基に、利便性の高い魅力ある都市環境を整備するとのことです。
タクシー営業にとって優位な場所?
浜松町=タクシーとなると、何か共通点があるのでしょうか?
“まぁ一応都心部だし、お客様も多そうだろうし、営業するには良いエリアなのだろう。”
といったひとまずなんとなく考えは浮かぶとは思います。
実は浜松町駅周辺エリアの持っている可能性はそれだけではないのです。
平日と休日を効率よく営業可能
上段でも伝えました通り、浜松町駅エリアは、「オフィス街」として名を馳せるだけでなく、東京都内でも有数の観光地「大門(増上寺旧総門)」「東京タワー」「芝公園」「浜離宮恩賜庭園」といった都内有数の観光地が点在しています。
そのため、オフィス街特有の「土日は閑散としている場所」というわけではなく、観光客への乗車をメインとしてタクシーをご乗車していただく機会も多いということが特徴です。
もちろん、出口によっては、オフィス街になっている場所もあるので曜日特性には注意が必要です。
そんな時は時間帯をよく考えて平日はオフィス街や第一京浜を流し営業、或いは駅周辺を付け待ち営業してみてはいかがでしょうか?
モノレールの終着駅
浜松町駅と言えば、「東京モノレール」の終着駅としても有名です。
東京モノレールの主要駅は浜松町駅だけにとどまりません。
複数のオフィス商業複合ビルがひしめき合う港区の『天王洲アイル』、ナイター開催で有名なレジャー施設『大井競馬場』、京浜運河に連なる勝島の物流拠点『東京流通センター』へのアクセス路線ですが、圧倒的に利用客数が多いのが国内最大級の飛行場「羽田空港」からのお客様です。
空港よりも乗車しやすい
これはとあるベテランドライバーさんから以前伺ったお話です。
羽田空港には第1・第2・第3(国際線)の各ターミナルにタクシー乗り場が併設しています。
しかし羽田空港そのものが埋立の人工島に建設されているため、料金の関係上、お客様が気軽にタクシーを乗れるかとなると、限られるのが現状です。
タクシードライバーも、羽田空港は相当な数のタクシーは待機しており、場合によってお客様にご乗車頂くまで1時間以上待っているということもあります。そのようやくお待ち頂いたお客様が、必ずしも遠方に行くかとなると…そこは賭けになりますよね。
そこで浜松町駅が登場します。
羽田空港からモノレールでご乗車してきたお客様が、タクシーに乗車される確率は高く、空港で待つよりも浜松町駅でお客様にご利用して頂いたほうが効率がよいという訳です。
理由として、『直接都心からタクシーに乗車できるため、空港からかかるメーターを気にしないで移動できる』『空港の乗り場のように混雑していない』など、常にお客様目線で考えると、どういった営業が効率が良いかというものが浮かんできますよ。
【東京特別区内『●●自動車』タクシー乗務員のお話】
今現在、コロナ禍によって活動の制限がある中、間もなく海外からの渡航制限も解除になるのではないかという話も出ており、未来へ向けての明るい情報材料となりそうですね。
これから~Opinion~
以前、周辺を取材したのと、大昔に近辺で飲食店のアルバイトをしていたことがありますので、この浜松町駅周辺の特性は微力ながらも肌で感じた経験があります。
浜松町駅周辺のオフィス街路地裏には意外と居酒屋さんも多く点在しており、そういった場所には普段会社で緊張の糸を張り巡らしている「重役」の方がここぞとばかりにくつろぎに来店していることが実際にあります。
観光だけでなく、出張族の方も非常に多かった記憶があります。周辺にはビジネスホテルも比較的多く軒を連ねています。
タクシードライバーの方も、中にはそれを分かっていて近辺で付け待ちしている方もいらっしゃるので、空港で付け待ちするよりはるかに効率が良い可能性は否定できません。
東京都心には様々な特性を持った地域がありますが、港区のビジネス街、浜松町駅周辺もまた、非常に面白いタクシーエリアです。今後の発展に目が離せません。