この記事を読んで分かること
・東京無線の口コミ・評判
この記事は8分で読み終わります
日本交通グループに1年勤務、DSP(ディスパッチャー日本交通タクシー乗り場の管理)・新卒採用担当(新卒採用での説明会)の業務を行っていました。業界の実務経験を経た説得力ある記事作りに定評があります。
「東京無線の評判は悪い?」
「年収やワークライフバランスはどんな感じ?」
このように東京無線の実態を知りたいと思っていませんか?
東京無線は、東京23区などを営業区域とするタクシー会社50社が所属するグループです。
有名なタクシーグループですが、もし転職をするなら事前に社員の口コミを確認しておきたいでしょう。
今回は、東京無線で働く社員のリアルな口コミ評判を紹介します。
この記事を読めば、東京無線のメリット・デメリットがわかるので、ぜひ最後まで読み進めてみてください。
見出し
東京無線の年収は?
はじめに、東京無線の年収に関する口コミを紹介します。
年収に関する口コミは、以下のとおりです。
口コミ評判1:年収600万円を確保している
口コミ評判2:一般企業と同じくらい稼げる
口コミ評判1:年収600万円を確保している
【東京無線、堀切交通のドライバーです。タクシーの仕事に誇りを持てるようになりました。年収は600万円台を確保しています。ありがたいです。日々感謝です。】
引用:Twitter(https://twitter.com/KugamiK/status/736618531706392576)
「東京無線のドライバーで年収600万円を確保している」という口コミです。
実際に東京無線で働き、高収入を得ている方がいるとわかります。
東京無線は基本給+歩合給となっており、個人の実績によって毎月の収入が変動します。
ただ、東京無線グループは業界トップクラスの無線配車実績があるため、未経験からタクシー運転手になる方でもお客様を確保できないことはありません。
そのため経験に関係なく比較的安定した収入が期待でき、自分の頑張り次第では口コミの方のように高収入を目指せます。
未経験からでも稼ぎやすい会社に転職したい方は、東京無線を検討するとよいでしょう。
口コミ評判2:一般企業と同じくらい稼げる
【この会社は24時間体制のため、夜勤手当等フル活用すれば、一般企業の普通レベルの給与テーブル程度にはなると思う。】
引用:enLighthouse(https://en-hyouban.com/company/10010409369/)
こちらは「さまざまな手当を活用すれば一般企業と同様に稼げる」という口コミです。
この方が考える「普通レベルの給与水準」がどのくらいかは曖昧ですが、東京無線での収入には困っていないことがうかがえます。
東京無線グループは24時間体制なので、夜勤手当などが支給されます。
具体的な待遇はグループ内の所属するタクシー会社によって異なりますが、少なくとも一般的な収入は得られると理解しておくとよいでしょう。
東京無線のワークライフバランスは?
続いて、東京無線のワークライフバランスに関する口コミを紹介します。
ワークライフバランスに関する口コミは、以下のとおりです。
口コミ評判1:通し勤務をすれば月10日程度の勤務で済んだ
口コミ評判2:休日出勤などがなくワークライフバランスを取りやすい
口コミ評判1:通し勤務をすれば月10日程度の勤務で済んだ
【通し勤務という24時間拘束で働くと月10日程度の勤務で済むため、時間の活用ができると思っていた。】
引用:enLighthouse(https://en-hyouban.com/company/10010409369/)
「通し勤務をすれば月10日程度の勤務で済む」という口コミです。
ここでの通し勤務とは、丸一日働くと翌日が休みになる「隔日勤務」のこと。
東京無線のドライバーの多くは「隔日勤務」で働いており、この場合は月13乗務以下と法令で定められています。
ゆえにプライベートの時間をしっかりと確保でき、ワークライフバランスを実現しやすいです。
勤務日数を抑えてプライベートの時間を確保したい方には、ぴったりの職場でしょう。
口コミ評判2:休日出勤などがなくワークライフバランスを取りやすい
【プライベートとのワークライフバランスは取りやすい。休日出勤などもない。】
引用:enLighthouse(https://en-hyouban.com/company/10010409369/)
こちらは「休日出勤などがなくワークライフバランスを取りやすい」という口コミです。
突発的な出勤が発生することはなく、基本的に予定通りの勤務形態で働けるとわかります。
一般企業では、繁忙期や多くの業務を抱えた際に休日出勤をすることが少なくありません。
このような環境ではプライベートの時間を確保しにくく、ワークライフバランスを実現しにくいです。
仕事とプライベートを両立させられることは、東京無線で働くメリットといえるでしょう。
東京無線に対して満足することは?
では次に、東京無線に対して満足している方の口コミを紹介します。
東京無線に満足している方の口コミは、以下のとおりです。
口コミ評判1:女性でも働きやすい環境がある
口コミ評判2:休暇はシフト通りにもらえる
口コミ評判1:女性でも働きやすい環境がある
【女性も派遣、職員とまあまあ在籍していたので働きやすい環境なのだと思う。産休を終えて戻る女性社員自体が少ないものの、ごく少数いる。】
引用:enLighthouse(https://en-hyouban.com/company/10010409369/)
「女性社員が複数在籍しており、女性でも働きやすい環境」という口コミです。
女性社員が多く在籍している東京無線は、女性でも働きやすい環境があると考えられます。
産休や育休がなかったり、女性専用のロッカーがなかったりする職場では、女性社員は継続的に働けません。
東京無線グループの実際の待遇は、所属する加盟会社によって異なります。
東京無線への転職を検討している女性の方は、働く女性を支援する福利厚生があるかどうか確認するとよいでしょう。
口コミ評判2:休暇はシフト通りにもらえる
【休暇はきちんとしたシフト通りにもらえる。年間120日以上といわゆる一般企業並みです。】
引用:enLighthouse(https://en-hyouban.com/company/10010409369/)
「休暇はシフト通りにきちんともらえる」という口コミです。
突発的な休日出勤がないだけでなく、シフト通りに休暇をもらえることがわかります。
東京無線は働き方改革に力を入れており、毎月3連休を取得できるなどプライベートの時間をしっかりと確保できます。
大手の一般企業並みに休めることは、東京無線で働くメリットといえるでしょう。
東京無線に対して不満なことは?
では最後に、東京無線に対して不満を感じている方の口コミを紹介します。
東京無線に不満を感じている方の口コミは、以下のとおりです。
口コミ評判1:業界全体が縮小傾向にあり将来が不安
口コミ評判2:時間的な不安定さがある
口コミ評判1:業界全体が縮小傾向にあり将来が不安
【業界全体が縮小傾向にあるため、不安は大きい。国自体が、規制緩和をしているおかげで、どんどん競争が激しくなっており、仕事が大変になる一方である。よって、この業界に入るならば、ある程度の覚悟は必要である。】
引用:enLighthouse(https://en-hyouban.com/company/10010409369/)
「業界全体が縮小傾向にあり将来への不安が大きい」という口コミです。
タクシー業界は道路運送法の改正により、以前より新規参入しやすい状況となっています。
「タクシーの数が増えて競争が激しくなっている」と感じている方も少なくありません。
とはいえ東京無線グループのように有名なタクシー会社は、既存のお客様が多くいます。
そのため知名度の低いタクシー会社と比べて、お客様を失う可能性は低いと考えられます。
タクシー業界に転職するなら、東京無線のように有名な会社を選ぶことが重要です。
口コミ評判2:時間的な不安定さがある
【やりがいはある、だが将来に不安は感じる。人のために役に立てる仕事ではあるが、時間的な不安定さがある。】
引用:enLighthouse(https://en-hyouban.com/company/10010409369/)
こちらは「人の役に立てる仕事だが、時間的な不安定さがある」という口コミです。
東京無線のドライバーの多くは隔日勤務をしているため、とくに一般企業で働いていた方は生活が不規則だと感じることがあります。
慣れない間はタクシー業界の勤務形態に戸惑い、時間的な不安定さを感じる方が多いです。
しかしながら、隔日勤務を採用しているのは東京無線グループだけではありません。
タクシー会社の多くは隔日勤務を採用しているので、タクシー業界に転職するなら独特な勤務形態に適応する必要があります。
「絶対に一般企業と同様の時間で働きたい」という方は、ほかの業界への転職を検討するとよいでしょう。
まとめ:東京無線はプライベートの時間を確保できるタクシー会社
今回は、東京の準大手タクシー会社「東京無線」の口コミ評判を紹介しました。
東京無線は隔日勤務で働く方が多く、勤務日数が少ないのでプライベートの時間をしっかりと確保できます。
基本給+歩合給なので、自分の頑張り次第で大きく稼ぐことも可能です。
業界トップクラスの無線配車実績があるため、未経験から転職する方でも比較的安定した収入が期待できます。
仕事とプライベートを両立して安定的な収入を得たい方は、東京無線への転職を検討するとよいでしょう。
転職道.comでは、タクシー会社の求人案件を豊富に取り扱っています。
無料の転職相談を利用すると、自分に合った求人を紹介してくれたり、代わりに企業に応募をしてくれたりします。
利用者満足度が非常に高いサービスなので、タクシー業界への転職を考えている方は利用してみてはいかがでしょうか。
日本交通グループに1年勤務、DSP(ディスパッチャー日本交通タクシー乗り場の管理)・新卒採用担当(新卒採用での説明会)の業務を行っていました。業界の実務経験を経た説得力ある記事作りに定評があります。