タクシーメディア by転職道.com

タクシーに関わる求人から利用者まで全ての情報をお届けします

タクシー会社を選ぶポイントはここだ!タクシードライバーたちの実体験!みんなの本音

タクシー会社を選ぶポイントはここだ!タクシードライバーたちの実体験!みんなの本音

自分が考えるタクシー会社を選ぶ時のポイントを教えてください

タクシー会社ってどうやって選べばいいの?いっぱいありすぎてよくわからない…どれも同じじゃないの?そこまで違いはないはず?転職道.COMでは【タクシードライバーさんの本音】と題し、乗務員さんへ様々な本音のアンケートを実施しました。今回の質問は『自分が考えるタクシー会社を選ぶ時のポイントを教えてください。(個人タクシーの方はもしタクシー会社で働くなら選ぶ時のポイント)』です。

この記事を読んで分かること

・タクシードライバーの皆さん実際タクシー会社に入ることになった時の選ぶポイント、意見

この記事は8分50秒で読み終わります

所有車両の洗車具合や、駐車場のスペース…

ペンネーム:若様さん

1社のみで事業を行っていない事、交通系ICカードを確実に利用可であること、JAPANTAXI車両を保有している事、歩合率53%以上有る事、無線配車を行っている事、出番変更する際に、愚痴愚痴言われない事、家族が多いので、前借り利用を認めている事、これらの事から、東京無線グループ企業である事を揺るがす事は出来ません。また、とりあえず面接には行かせていただき、所有車両の洗車具合や、駐車場のスペース、そして事務所内の雰囲気や役員たちの対応、これはとても気にして居ます。

ドライバーのことをちゃんと考えていてくれるかどうか

ペンネーム:XRAYさん

まず基本的にドライバーのことをちゃんと考えていてくれるかどうか、待遇面や仕事環境がちゃんとしているかどうかがポイントになります。タクシーは完全歩合給なので、ちゃんと稼げるように会社努力しているかもポイントになります。あとは車の状態が良いこと。ちゃんと整備がされており、新車が多ければ良いと思います。それとタクシー会社は通勤交通費が出ないので、なるべく通勤しやすい場所に会社があることもポイントになります。

大手でお客さんの信用が高い

ペンネーム:タカシーさん

①福利厚生がしっかりとしていること。②無線が充実しておりお客さんを多く取れること。③携帯アプリなどでお客さんを多く取れること。④大手でお客さんの信用が高い(知名度が高い)こと。⑤車両が新して清潔なこと。⑥洗車機や車両整備等の設備が充実していること。⑦通勤時に時間が掛からないこと。

会社の乗務員の層とか、レベルなどを気にします

ペンネーム:keiiさん

会社の乗務員の層とか、レベルなどを気にします。長いこと付き合うとお互いに人間が似てくると思いますから。好成績を稼ぐ乗務員が多い会社で仕事すると、自分にも成績を上げるチャンスがくるかもしれません。それなりに層が高い仲間の中にいると、自分もそれなりに乗務員としての質を磨けるかもしれません。逆は自分を下げてしまうかもしれません。会社の管理者のタイプは入社してからしか詳しく分かりません。関わったことのある会社に似たようなシステムのところを選ぶようになると思います。あとは、会社の規模とか給与のパーセンテージなども会社選びのポイントになります。

これだけは譲れない、というものは確立させて

ペンネーム:genさん

その会社が自分に合っているのか、これが一番大事です。給料・シフト・ノルマの有無・社風。基準はいろいろあります。他にも、地方から出るのなら住宅も条件に入るでしょう。自分の中で、これだけは譲れない、というものは確立させて会社選びをしてください。
あとは、できるだけ大手の会社に入った方がいい、と思います。これは、はっきり言って営収・ひいては給料に直結します。規模の大きい会社ほど、使ってくださるお客様の数も多いです。当然、責任も伴いますが(会社のブランド力で仕事をさせてもらうため)、稼ぐなら大手もしくはそのグループ会社を第一に選んだ方がいいかと思います。

人間関係で考えれば中小

ペンネーム:kibatarouさん

私自身、面接した会社は今行っている会社のみなので、他社はあまり判らないですが、社内の雰囲気が良い会社がいいと思います。他社から来た人から聞いた事ですが、大手さんは稼げるかもしれませんが、売り上げ重視で社内の雰囲気がギスギスしていると聞きました。私の勤務している会社は車両53台、乗務員140名程でだいたい運転手顔が分かります。社内は部活もとても盛んでみんなで一緒わいわいやってます。以上ことから、私が考える会社選ぶポイントは給料重視であれば大手、人間関係で考えれば中小。最近入社した人から、聞いたのですが面接で言っていた事と現実があまりにも違うので退社してわが社に入社した人もいましたので面接や説明会などでの説明は精算したほうが良いと思います。最後に売り上げの良い運転手は、どこの会社に行ってもいいはずです。

給料のしくみ、事故の対応や保証、組合活動、経営者の方針など

ペンネーム:志大海中さん

私が現在のタクシー会社に就職した理由は、インターネットで検索したら、転職道が出てきて、そこに紹介されていた会社の見出しの写真のイメージが良かったからです。事務所が家から近いと言うことも大きな理由です。それ以外は何も考えませんでした。
しかし、就職して5年がたちましたが、大事だなと思う事は、給料のしくみ、事故の対応や保証、組合活動、経営者の方針など。なるべく事前に知っておく事が大事だと思います。なかなか、細かいところまでは調べられないと思いますが、面接時に、しっかり聞いておくことです。

何よりも会社の雰囲気が大切だと思っています

ペンネーム:モロイさん

一番意識するのは、最初の条件だとは思いますが、何よりも会社の雰囲気が大切だと思っています。仕事に不慣れだとしても会社の先輩や運行管理者の方に何でも聞けたり話せたりする事が出来れば長く務める事が可能だと考えています。又最初に一番意識したのは、研修制度の充実です。私は、東京の地理等に不安があったためそこを重視しました。最初の面接の時に話したら自信をもって絶対に大丈夫と言う言葉を面接担当者の方に頂いたので安心して働けました。

距離重視で選びました

ペンネーム:葛飾の寅さん

ハローワークにて紹介してもらい、現在のところに入社しましたが、最初は電車乗り継ぎで結構行きにくい(都内なのですが)所だったのでそちらは お断りして、自宅から近いところを探しました。やはり、歩いて行けるというのが一番かなと、ほとんどの人はマイカーですが私はマイカーがないので、距離重視で選びました。給料などはどこも大体同じだと思いましたから。そんなに格差があったら おかしいと思うので。あとは やはり先輩たち 仲間です。こちらもそれぞれあるとおもいますがこちらも最終的には、どこでも同じではと思います

大手4社の会社を選ぶのが一番良いと思います

ペンネーム:ユキヒロさん

会社を選ぶポイントは、大手4社の会社を選ぶのが一番良いと思います。なぜかというとタクシーチケットの利用率が、一番良いからです。大手4社専用のチケットがあって、そのチケットの売り上げ金額がとても良いですし、4社は無線配車が他のタクシーよりも断然いいからです。最近ではキャッシュレスが進み、現金以外での料金精算ができるタクシー会社を探したりしても良いと思います。時代のニーズに対応した大手4社が一番だと思います。

最初からある程度給与を補償してくれる会社がベストでは

ペンネーム:mooriさん

最初は良く解らなかったので、知り合いの紹介で入社しましたが、2種免・地理試験を合格して、その後実際に営業に出て数字が作れるまでのフォローをしてくれる会社が良いのではないかと思います。私は紹介で入社したので、会社を選べなかったのですが、実際に営業に出るまで、研修らしき研修もなく、月給10万円程度でした。フォローをしっかりしている会社は研修もしっかりしていますし、月給35万(教習所通いから営業に出て数字が作れるまで)補償してくれる会社もあります。研修制度がしっかりしていて、最初からある程度給与を補償してくれる会社がベストではないかと思います。

なるほどー勉強になります。自分がどのタクシー会社に行くか何を基準にして決めるか、自分にとって何が一番大事かってことですよね!これからお仕事する会社選びをする人も先輩の意見も参考にしながら探してみてください!

Return Top