タクシーメディア by転職道.com

タクシーに関わる求人から利用者まで全ての情報をお届けします

EV・HVタクシーの充電場所はどこにあるの?大阪駅の便利なサービス

エコ車が普及する中、タクシーの中にもエコ車両が登場しています。今回はEV・HVタクシーの専用レーンがある大阪駅のタクシー乗り場やタクシーの充電スポットについて紹介していきます。

EV・HVタクシー専用レーンがあるタクシー乗り場

近年、EV・HVタクシーなどのエコタクシーが増えています。

大阪駅では2011年から大阪ステーションシティの「ノースゲートビルディング」2階にタクシー乗り場が新設、しかもエコタクシー専用となっています。

お客様によっては、「せっかくタクシーに乗るのだから、エコタクシーがいい」という方もいるでしょう。

また、EV・HV車は乗り心地がいいことも、お客さんが選ぶポイントになります。

大阪駅はデパートやショッピングをする方や、ビジネスマンや国内の観光客が集まるだけでなく、海外からのお客様もたくさん旅行に来ています。

日本のエコ車の取組みアピールにもなっています。

充電も安心!EVタクシー専用急速充電スポット

EVタクシーの運転手の悩みの1つに「タクシーの充電場所の確保」があります。

ガソリンスタンドに比べると、まだまだ数の少ない車用充電スポット。充電不足の不安を抱えながら走行している、という方も多いでしょう。

大阪駅のエコタクシー専用レーンでは、タクシー充電ができる急速充電スポットの設置があります。

また、この充電スポットは太陽光発電パネルからタクシー充電に必要な電力の半分をまかなっているため、本格的なエコへの取り組みといえます。

大阪駅周辺にも、車用の充電器の設置はありますが、タクシー乗り場から出て、充電場所を探して、と時間がかかってしまうことがあります。

また、他のエコカー運転手が車の充電をしていて使えないこともあるでしょう。

大阪駅のタクシー乗り場には急速充電スポットがあるため、お客さんの状況を見ながら充電できます。

急速充電スポットは充電量が0%に近くても、1時間程度あれば約80%タクシー充電できることも嬉しいポイントです。

EV・HVタクシーのデザインにも注目

大阪駅のタクシー乗り場のEVタクシーは遠くから見ても「エコタクシーだ!」とわかるデザインにも注目が集まっています。

タクシー乗り場をパッと見ただけでエコタクシー乗り場とわかるので親切ですね。

近未来の大阪をイメージした先進的なデザインは、運転しているときや、お客さんとして乗っているときも誇らしい気持ちになります。

また、デザイン以外にもエコタクシーならではの特徴があります。それは「静かで快適な乗り心地」ということです。

通常のタクシーはエンジン音や振動が運転手やお客さんに伝わりますが、エコタクシーはとても静かで振動も少ないです。

お客さんにも快適に過ごしてもらうことができ、静かでお客さんとのコミュニケーションが取りやすいことも嬉しいポイントでしょう。

HV車は手動での充電は必要ありませんが、プラグイン・ハイブリット(PHV)という手動での充電が必要なEV車とHV車の中間に位置するエコカーも登場しています。

お客様も運転手も使いやすい大阪駅のタクシー乗り場のような施設が、これからもっと増えていくかもしれません。

Return Top